給与計算のポイント~社会保険料率の設定~ こんにちは。江戸川区東葛西で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。「給与計算のポイント」の第5回は「社会保険料率の設定」についてです。まず、厚生年金保険料につきましては…
年金制度の改正について こんにちは。江戸川区東葛西で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。令和4年4月から年金制度がいくつか改正されています。・繰下げ受給の上限年齢が70歳から75歳に引き上げ・繰…
入社時の手続【社会保険編】 こんにちは。江戸川区東葛西で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。いよいよ新年度が今日からスタートします。今回から2回にわたって入社時の手続についてお知らせします。1回…
4月の入社手続に向けて こんにちは。江戸川区東葛西で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。今日は昨日までとは一転して寒の戻りとなっています。午前中は外出していましたが、かなり冷え込んでいます…
3月は社会保険の保険料率に注意! こんにちは。北区赤羽で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。だいぶ暖かくなってきた半面、花粉が気になる季節になりました。体調管理にご注意ください。さて、3月は社会保険の…
令和4年度の健康保険料率及び介護保険料率について こんにちは。北区赤羽で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。さて、本年3月分(4月納付分)から令和4年度の健康保険料率及び介護保険料率が適用されます。協会けんぽの場合、以…
2022年の法改正情報② こんにちは。北区赤羽で社労士をしておりますアローズ社会保険労務士事務所の渡邊です。今日は1日雨のようですので、お出かけの際はご注意ください。さて、前回から3回にわたって、2022年の労働関連の法…
手続き代行 手続き代行<社員の採用時>届出書名保険分類顧問契約 内(○) 外(×)1件当たり料金顧問契約なし1件当たり料金顧問契約あり備考被保険者資格取得届社保/雇用○22,000円―・社会保険又は雇用保険のみの場合…